HOME > ODA STYLE > 自由設計

Oda Style

自由設計

本物の素材を使い、私たちプロフェッショナルが家づくりをいたします。
経験に基づいた伝統工法と最新技術の融合で既成概念にとらわれない、
自由設計の家をご提案します。

自由設計 イメージ
長く住み続けるために

耐久性

白蟻から構造材を守る

家を建てた後は、床や壁を剥がせないため、点検ができません。
腐食やシロアリに気付くことが遅れると被害が大きくなるリスクがあります。ハウスガードシステムの家は、新築時の耐久性を保ち続ける「緑の木(腐らない木)」を使うことで、半永久的に腐食やシロアリ被害の心配がありません。リフォームや建て替え時に余計な出費もなく、数世代にわたって利用できる家をご提供いたします。
ハウスガードシステム イメージ
ハウスガードシステムとは・・・
耐久性に優れた国産無垢材にマイトレックACQを加圧注入処理することにより、腐らない木に生まれ変わらせたハウスガードシステム「緑の柱」。この「緑の柱」をシロアリ・腐れ被害も受けやすい一階部分の構造材として用いることで、セーフティーゾーンを確保し、永く安心して住むことができます。
加圧注入処理木材の断面加圧注入処理木材
の断面
塗布処理木材の断面塗布処理木材
の断面

結露水から構造材を守る

住宅や家族の健康を守るには結露の発生を防ぐことが重要です。そのためには結露の発生条件を揃えないことが必須なのです。
小田製材所は、目に見える表面結露だけでなく、目に見えない壁の中で起こる結露(壁体内結露)についても、内部結露計算を行うことにより起こらないことを全棟確認してます。
内部結露計算 イメージ内部結露計算
安全に住み続けるために

耐震性

地震を予測した家づくり

地震を予知することはできませんが、予測した家づくりは可能です。
小田製材所は、品確法耐震等級計算により耐震等級3であることを全棟確認してます。
耐震等級3 イメージ耐震等級3

健やかに住み続けるために

快適性

経済的で快適な暮らし

自然のエネルギーを最大限に活用、一年を通じて心地よく健やかな生活。
ランニングコスト、メンテナンスコストを抑えた燃費の良い暮らしのために、小田製材所は、Ua値(外皮平均熱貫流率)をHEAT20 G1(6地域)レベル0.56W/㎡・K以下
C値(隙間相当面積) 1.0c㎡/㎡以下を全棟確認してます。
外皮計算 イメージ外皮計算

小田製材所の標準仕様

項 目 共通仕様
耐震等級 耐震等級3
気密測定 全棟気密測定C値1.0以下
長期優良住宅認定 全棟認定
構造 在来木造
防蟻対策 ハウスガードシステム/緑の柱(コシイプレザービング)
耐震金物 デュラルコートHG
耐震面材 タイガーEXハイパー・デュアルコート釘
基礎 床下断熱
断熱(屋根) 現場発泡硬質ウレタンフォーム 200㎜
断熱(壁) 現場発泡硬質ウレタンフォーム 105㎜
断熱(床) 押出法ポリスチレンフォーム3種B 65㎜
項 目 外装仕様
玄関扉 LIXIL グランデル(スタンダード仕様)
サッシ LIXIL エルスターS
屋根 瓦・ガルバリウム鋼板 他
外壁 ガルバリウム鋼板・タイル・レンガ・そとん壁 他
項 目 内装仕様
内装扉 Panasonic VERITIS シリーズ
床仕上げ 無垢床材(杉・オーク・カバ桜・赤松 等)選択可
壁仕上げ 漆喰仕上げ
天井仕上げ 漆喰仕上げ
項 目 設備仕様
給湯器 エコキュートシステム460L(電気)/エコジョーズ(ガス)
照明器具 LED照明
換気システム 3種換気システム 他
エアコン 標準装備
カーテン 各居室

0120-488-101
受付9:00~18:00水曜日定休
随時ご見学も可能! お気軽にご相談ください
資料請求・お問合せフォーム
お気軽にお問い合わせください
ページトップ